【実は超穴場!】地元民に聞いた鎌倉・雪ノ下エリアでおすすめのグルメ5選

この記事は約4分で読めます。
※当ブログでは商品・サービスの広告を含みます。
Nっさん
Nっさん

鎌倉の穴場スポット雪の下エリア。今回は地元の人に直接聞いたおすすめグルメをご紹介。

鎌倉雪ノ下とは?

鎌倉雪ノ下とは、鶴岡八幡宮を中心とするエリアです。鎌倉駅から少し離れているので、少しでも混雑を回避したい方におすすめです。お洒落で美味しい穴場のお店が存在しています。

 

雪ノ下おすすめグルメ(ベーカリー・カフェ編)

売り切れ注意!大人気クロワッサン専門店

まずお午前中に行ってほしいお店が、クロワッサン専門店「IDEAL BAKERY(アイディールベーカリー)」。元々は、山梨・南アルプス市にある人気店です。

発酵バターがフワッと香り、外はサクサク。
こちらのクロワッサン、人気ため12時ごろに売り切れることもあります。 是非、午前中に足を運んでみてください。

 

IDEAL BAKERY 鎌倉店 (アイディールベーカリー)

住所:神奈川県鎌倉市雪ノ下3-6-34
アクセス:鶴岡八幡宮より徒歩7分
定休日:月曜日

  

 

カフェスペースも有り!種類豊富なパン屋

続いて紹介するのが、地元の方お墨付きのパン屋「モン・ペシェ・ミニョン」
パンの種類が豊富で、惣菜系・スイーツ系どちらも美味しい。またこちらのお店のカヌレはNHK「あさイチ」でも紹介されました。

1階のテラスと2階がイートインペースとなっており、オーブントースターも使用可能です。

1階でコーヒーなどのドリンクを注文することができるので、カフェのように過ごすことができます。

 

モン・ペシェ・ミニョン

住所:神奈川県鎌倉市雪ノ下4-3-17
アクセス:鶴岡八幡宮より徒歩7分
定休日:月曜日

 

お店の雰囲気がかわいい!ドイツ系カフェ

続いて紹介するのは、パン・ケーキ屋とカフェが併設されているドイツスタイルの店舗「ベルグフェルド 鎌倉本店」。鎌倉に3店舗あるうちのこちらは、本店です。

お店のパンを使用したランチメニューや、お店のケーキを味わえるケーキセットメニューがあります。

栗のナポレオンパイとコーヒー

店内はドイツっぽい落ち着いた雰囲気。激混みの鎌倉エリアのカフェではゆっくり過ごせる穴場スポットかもしれません。

季節限定の栗のナポレオンパイおすすめです。

 

ベルグフェルド 鎌倉本店

住所:神奈川県鎌倉市雪ノ下3-9-24
アクセス:鶴岡八幡宮より徒歩7分
定休日:月・火曜日

   

 

雪ノ下おすすめグルメ(レストラン編)

ランチでいただく本格イタリアン

続いては、おすすめのレストランのご紹介。

特にランチにおすすめなのが、イタリアンレストラン「イル ピッチョーネ ドーロ (iL Piccione Doro)」。お店の中にピザ窯があり、本格的なピザをいただくことができます

店内の雰囲気が良く、店員さんもとても親切。

ボリュームたっぷりの前菜

おすすめはランチセット。 前菜とドリンクがセットで2,000円〜。ドリンクメニューには、赤ワイン・白ワイン・スパークリングワインが入っていますので、昼から素敵なイタリアンとお酒を楽しむことができます。

平日お昼時は訪れた時際には満席でしたので、ピーク時間を避けるか予約をすることをおすすめします。

 

イル ピッチョーネ ドーロ (iL Piccione Doro)

住所:神奈川県鎌倉市雪ノ下4-1-7
アクセス:鶴岡八幡宮より徒歩3分
定休日:日曜日

 

 

レトロなポストが目印のリノベ古民家レストラン

最後にご紹介するのは、古民家イタリアンかど屋。70年前からある古民家をリノベーションし、古都らしい雰囲気を味わえるお店で、記念日やデートにもぴったり。雰囲気のあるレンガの道と、赤いレトロなポストが素敵です。

お店を覗いてみると、満席なことが多いので、予約がおすすめです。

 

古民家イタリアンかど屋

住所:神奈川県鎌倉市雪ノ下3-6-26
アクセス:鶴岡八幡宮より徒歩7分
定休日:なし

以上、鎌倉・雪の下エリアでおすすめのグルメ5選でした。

新着記事
PAGE TOP